2013年05月22日 (水) | 編集 |
月曜日の月例会で、4試合したあと、コートを開放してくれたので2試合してきました。
試合後、さらにお遊びのゲームをするなんて(できるなんて)人生初です!
体力がついてきたかな?
それともフォームが良くなって余計な力が抜けてきた?
どちらでも嬉しい。
その夜は優勝者の祝勝会&その他の人は反省会でいずれにしてもビールが美味しい!!
そして翌日はレベルの高いクラスのレッスンに入れてもらえることになりました。
さすがにみなさんボレーもストロークもしっかりコースに打ち分けられて上手い!
決めるボールも力まずに相手のとれないコースに決められる。
昨日の月例会と飲み会で疲れてたんです、なんて言い訳もできない鮮やかさで、実力の差を思い知らされた感じ(全日本の年齢別ダブルスランキングに載ってる方だから当然ですが)です。
課題山積み。
いやいやこういう人はもう十年、二十年と試合で頑張ってきたんだし。
来週もレッスンに入れてもらえることになり、迷惑かけるなと思いつつも、ここは図々しく付いていかなきゃ、ですね。
試合後、さらにお遊びのゲームをするなんて(できるなんて)人生初です!
体力がついてきたかな?
それともフォームが良くなって余計な力が抜けてきた?
どちらでも嬉しい。
その夜は優勝者の祝勝会&その他の人は反省会でいずれにしてもビールが美味しい!!
そして翌日はレベルの高いクラスのレッスンに入れてもらえることになりました。
さすがにみなさんボレーもストロークもしっかりコースに打ち分けられて上手い!
決めるボールも力まずに相手のとれないコースに決められる。
昨日の月例会と飲み会で疲れてたんです、なんて言い訳もできない鮮やかさで、実力の差を思い知らされた感じ(全日本の年齢別ダブルスランキングに載ってる方だから当然ですが)です。
課題山積み。
いやいやこういう人はもう十年、二十年と試合で頑張ってきたんだし。
来週もレッスンに入れてもらえることになり、迷惑かけるなと思いつつも、ここは図々しく付いていかなきゃ、ですね。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
やっぱり日ごろプレーしている人達のレベルに引きずられますよね(良くも、悪くも)。僕は、前に出るタイミングとか、出る途中でのボレーのこなしとかに問題があるのですが、それでも勝てるから、改善するインセンティブなし。というか、そういう練習をできる場がないです。
2013/05/23(Thu) 07:38 | URL | ハルインフィジー #-[ 編集]
自分の技術が劣っているって如実にわかりますもん。めげずに付いて行かなきゃ、っていうか幾つになっても学生気分(?)で自分でも可笑しくなります。
2013/05/24(Fri) 10:17 | URL | テニスメイト #-[ 編集]
| ホーム |